こんにちは、いっせーです

ケトジェニックのデメリットはあるのかな
自分が向いてるダイエット方法ってなにかな
ケトジェニック試した人の感想をききたいな
今回はこの疑問に答えていきます
本記事の内容
- ケトジェニックのデメリットまとめ3つ
- ケトジェニックに向いてる人とは
- ケトジェニックとローファットで迷ってる人へ
この記事を書いてる僕は筋トレ歴が3年でケトジェニックも経験し7キロ落としました
参考になればうれしいです
それではいきましょう
ケトジェニックのデメリットまとめ3つ
まずはケトジェニックについて軽くおさらいですが、糖質をカットすることによりエネルギー源をケトン体という脂肪酸から得ることをいいます
1日のたんぱく質・脂質・炭水化物の割合を3:6:1にすることでカラダをケトーシスの状態にして、脂肪を燃えやすくするダイエット方法です
ざっくりですがおさらいをしたうえで
ここからはケトジェニックのデメリットについてまとめていきます
1.コスパがよくない
まずは食費が高く、食事に時間をとられがちな点ですよね
脂質を主に摂取していくと必然的に肉・魚がメインになってきます
また、市販のものだと炭水化物を含むものが多いので自分で調理したりして、糖質量を調整してると思います
ケトされている方は、牛肉・豚肉・青魚などをスーパーに行って→買い物して→自分で作ってという手間をかけています
これが割とロスでして、生鮮食品はあまり保存もきかないし毎回買い出しに行かなきゃなんですよね、、
穀物やイモをメインにするローファットはその点安くて保存のきくものも多く、
お米なんて炊くだけで調理いらずですし、オートミールなんて水かけてレンチンで簡単すぎます
普段から自炊している人も調理するのが苦ではないとはいえ、できるだけ食事に時間をかけたくないときもあるはず
その点は今後、糖質1g以下の商品が多く出てきてくれることを願います
なので良質な脂質や肉・魚を主食とするケトジェニックはローファットに比べると少し割高でコスパがよくない気がします
2.体質と合わない可能性がある
あるあるでケトジェニックはお腹を壊しやすいです
お肉や魚などの動物性たんぱく質は消化に負担がかかりやすく、普段からたんぱく質を食べ慣れていないときつい人がいるかもです
脂質も多く摂ることで最初は胃もたれするときもありますし、ケト必須アイテムのMCTオイルは一度に10g以上摂るとお腹を壊しやすいです
ケトはもともと欧米で流行りだしたダイエット法で、日本よりも海外のほうがケトジェニックに順応しやすい腸内環境の人が多いそうです
これは普段の主食にちがいがあってお米が主食の日本人にとっては、糖質制限に適応しにくいカラダになってるかもなんです
あまりにも脂質中心がつらかったり胃もたれがずっと続いてツライなんて人がいれば体質が合わない場合があるみたいですね
とはいえ、腸内細菌も食べ物によって環境が変わるみたいなのでだんだんと慣れていくみたいですね
僕は最初の2日は下痢しやすかったですが、そのあとは割となんともなかったです
3.リバウンドしやすい
ケトジェニックは最初体重がストンと落ちます
つまり元の食生活に戻すとその分がまず増えます
これは水分が関係していて、ケトジェニック中は炭水化物を摂らないのでまずは水分が抜けて体重が2~3キロ落ちます
なので元の炭水化物を入れる食生活にするとその落ちた水分がついて体重も増えますしケトジェニックでは糖質を摂らないのでインスリンが分泌されにくい環境でした
そこに糖質を入れれば、インスリンが大量に分泌されてしまうので体脂肪をつけようと判断されてリバウンドしてしまうかもです
ここに関しては、糖質の摂り方やタイミングが重要だったりしますので、お米!揚げ物!うまい!バクバクバク!といった感じに食べると上記のようになったりします
反動でたくさん食べてしまうのはダイエットではありがちなのでケトジェニックに限ったことではないと思いますけどね
ケトジェニックに向いてる人とは
ケトジェニックダイエットに向いてるのは、食事の量を減らすダイエットで失敗した経験がある人です。
ケトジェニックなら、食べるものは比較的に多く、「食べられない、イライラする」といったことは少なくむしろ、食べ過ぎて気持ち悪いとなるくらいです
なので、食べながらやせられるといったことも可能ですし、食べるものも比較的にお腹にたまりやすい食事が多いです
一方で向かない人は、胃腸が弱くて便秘や軟便気味の人です
普段からたんぱく質の摂取をしていないと腸への負担は大きく、消化しずらい食べ物や脂質そのものにお腹がくだってしまうなどの影響を受ける場合があります
特にMCTオイルでお腹を壊す人は多いので、最初はきついかもです
このへんは個人差なので、合ってないと思ったらローファットでダイエットしていきましょう
また、長期的にダイエットを考えている方はあまりおすすめできません
短期的に減量したい、たとえば夏に向けてあと2か月しかないときやイベントですぐにやせたいなどはケトジェニックがおすすめです
理由:
すぐにやせたい人は糖質制限やケトジェニック
ゆっくり余裕をもってやせられる人はローファット
という感じでダイエットも使い分けが大事だったりします
なのでケトジェニックで何か月も続けるのはあまりおすすめしません
コメント